西郷村の天気予報でも水曜日〜土曜日まで雪マークが出ています。ご来場はスタットレスタイヤでお越しくださいませ。天気予報の検索は西郷村天気予報で調べて確認してください。特に気温も下がりますので暖かい服装、防寒対策も必須となります。今日4日(火)は西回りで非常に強い寒気が流れ込み、西日本の広い範囲で雪が降っています。九州南部や四国など普段雪の降らない所でもしっかりと雪になっていて、鹿児島市内でも雪の積もっている所があります。との情報です。(写真はネットからのものを掲載しました)
今日は暦の上では「立春」。しかし、寒さはこれからが本番。明日からは今シーズン一番の寒気が襲来するそうです。一週間程この寒波は居座るそうで、釣りに来られる予定のお客様は、いつも以上の防寒対策をしてご来場ください。
ショーケースに入ってると、1.5倍美味しく見えませんか?レストランで飲むことはもちろん、テイクアウトも出来ますよ♪ただし!飲酒運転にはくれぐれもご注意ください。
昨日からの雪が積もり、今朝は10cmくらいの積雪がありました。現在、雪は止みましたが、気温5℃。寒い釣り日となっております。写真は朝陽がエリア付近の山に照らされている様子です。キレイだったので、思わず写真を撮っちゃいました♪
現在、中層下〜ボトム付近で釣果が出ています。超スローリトリーブがおススメ。ただ巻きの反応が渋い時はスプーンを縦に動かすデジ巻き、ストップ&ホールが有効となっています。下のルアーはデジ巻きに最適なラインナップ、上の写真はバイブレーションとなっています。バイブレーションのストップ&ゴーもおススメ致します。
駐車場に設置していある魚のわたぬき場は営業時間内で使用してください。閉店以降は凍結防止の為、水抜きをしています。17:00以降の使用は出来ませんので時間には余裕をもってお使いください。魚のあら捨ては魚以外の物を捨てないでください。まな板まで用意されていますが包丁、ハサミの貸し出しはしていないので釣り人様が忘れずに用意してください。もちろん氷の販売もしていないのでよろしくお願いします。
ヒスイ、青い宝石とも呼ばれている鳥。「カワセミ」が当エリアでも見かけることが出来ます。羽を広げて飛んでいる姿は、見事に綺麗なブルーで、青好きな私は大興奮!釣りの間に、ちょっとした癒しを貰えますよ♪
蔵王フォレストスプリングスの2月のイベント紹介。2月1日(土)、2月2日(日)の2日間の展示即売会、試釣り会、キングフィッシャー杯(プチ釣大会)を開催致します。釣り大会に関しては当日に開催について発表となりまーす。ご了承くださいませ。
← 前のページへ